ご覧いただきありがとうございます。 ※私の自己紹介欄の【出品のポリシー 】を必ずご一読ください。ご購入をご検討いただく際はポリシーにご了解のうえでお願いいたします。 ミャンマー産本翡翠の彫刻バングルを出品します。 ご覧のとおり、翠が鮮やかな本翡翠の原石からくり抜かれたバングルに、彫刻が入っています。 友人の翡翠業者を通じて、特に仕入れた商品です。国内の宝石店であれば、この価格帯で購入できるレベルのバングルではありません。現地の知人を通じて独自に仕入れているからこそ出来るお値段です。 とは言え、決してお安い価格帯ではありませんので、国内の鑑定機関による鑑別書をお付けしております。 鑑別書の通り、「樹脂含浸なし」、「染色なし」の完全無処理のジェダイトです。 目立つような石目も見当たりません。 内径は55~56ミリのサイズになります。 代々引き続がれる宝石のひとつとして、お手元に置かれるのもよろしいかと思います。 写真の木箱と一緒にお送りします。 この機会に本翡翠のバングルをぜひどうぞ(^ ^)
「 FULL HEIGHT DOORフルハイトドア」は
神谷コーポレーションの登録商標です
好きな時に好きなところで!
スマホで気軽にご覧いただける、
家づくりのポイントをまとめたオンラインセミナーのご案内です。
壁に馴染むドアから、壁と一体化するドアに。フルハイトドアが目指す「壁面化」に繋がる考え方に触れながらそのコンセプトを元に開発された商品をご紹介します。 また、ミニマルなデザインを追求した結果生まれた取手に金物が付かない引手レスの引き戸にご注目ください!
壁に馴染むドアから、壁と一体化する...
フルハイトドアを採用された入居後3年未満のみなさまに家づくりへの思いやこだわりを聞くアンケートを実施!実際にこだわった「コト」や、住んでみてから気づく満足・不満足な部分などのリアルな声でご意見をいただきました。
フルハイトドアを採用された入居後3年未満...
日常的に過ごし生活に欠かせないのが家族の憩い場、リビングです。
本編では、室内の仕様決めから入居後までの期間で行える、空間を広く見せる7つのコツを伝授いたします!
日常的に過ごし生活に欠かせないのが家族の憩い場...
昨年たくさんの方に投稿いただき盛況だった
インスタグラムでの企画が今年も開催中です!
皆様の日常にある「フルハイトドアのある風景」の
写真を投稿しよう!入賞者の方には豪華賞品をプレゼント!
フルハイトドアの魅力が詰まった映像作品
室内ドア業界のタブーに踏み込んだCM。室内ドア業界の常識を覆した、反りに強く反っても戻るフルハイトドア
フルハイトドアの精霊に擬人化した男性が過酷な試練に立ち向かう姿をフルハイトドアの過酷な品質試験になぞらえたちょっとだけ笑みがこぼれる作品です
フルハイトドアをさらに活用することができるKAMIYAのサービスコンテンツ
全国各地10か所(伊勢原、横浜、名古屋、新潟、仙台、大阪、金沢、広島、香川、久留米)に広がるフルハイトドアショールーム!
さらに移動型出前ショールーム「夢はこ」は、全国各地のお客様の庭先までお伺いします。
2021年10月1日 OPEN!!
密集・密着・密閉を回避した無人運営型のショールームです
2022年7月2日 OPEN!!
オウンドメディア・ソーシャルメディア・マスメディア 全てのメディアで世界へ発信するKAMIYA